求人案内Recruit
 
					いーね訪問看護ステーションは
						一人でも多くの方の
「いーね」のために
						利用者様の想いを
何より大切にしています。
					在宅看護には、正解がありません。あえて言うのであれば、その人がその人らしく人生を全うできることかもしれません。
						いいね訪問看護ステーションは、地域に根ざした看護を目標に、看護師として何ができるのかを追求し、可能性に挑戦していきます。
						ご利用者様やご家族の想いをなによりも大切にした看護がしたい、そんなあなたをお待ちしております!
訪問看護という仕事について

高齢になっても健康管理をして、生き生き家で暮らしたい。
病気や障害があっても、在宅でリハビリをしたい。
がん・老衰などで終末期になっても、住み慣れたご自宅で
自由に生活したい、できれば看取りもかなえたい。
そんな皆様の思いを、看護師等職員が支援するサービスが訪問看護です。
仕事内容
- 
							  AM9時 スタッフ全員でのミーティング 
 ・前日の携帯当番からの申し送り、前日の訪問内容・緊急対応、連絡事項等の申し送りをします。
 ・本日訪問予定の確認と訪問する利用者様の情報収集をします。
- 
							  「痛みはいかがですか?」 
 「食欲はどうですか?」
 五感を使いながら利用者様の体調を確認、その後医療処置・ケア等を行っていきます。
 また利用者様を支えてみえるご家族様のご様子も確認し支援しています。
- 
							  ケアが終了したのち、看護記録用紙へ 
 本日の状態・ケア項目・ケア時の状態、
 ご家族様へお伝えしたいこと等
 記載していきます。
募集要項
募集要項は下記よりご確認下さい。
先輩メッセージ
- 
							 Kさん看護師 「周りの方に恵まれて、とても働きやすいです。」新卒で訪問看護師を始めて早3年目になりました。 
 日々、利用者様やそのご家族様に「いーね!!」と言ってもらえるような看護を目指して精進しております。 大変なことも時にはありますが、利用者様の笑顔が本当に支えになっています。 同僚の看護師、事務員さん共に、優しい方ばかりで、勉強になり、とても働きやすいです。
 より良い訪問看護ステーションになるように日々みんなで頑張っています。
- 
							 Nさん看護師 「チームみんなで思いやりをもって働いています。」5月に入職した看護師です。 
 日々利用者様のお宅に訪問させていただく中で、感じた思いや困ったことはすぐに相談し、みんなで共有することができる、温かく思いやりがある職場です。
 利用者様、ご家族様にも思いやりを持って、在宅での生活を支援させていただきます。
直接応募について
いーね訪問看護ステーションでは『直接応募』で就職された方へ就職お祝い金を支給しております。
※直接応募・・・紹介会社などを介さず、直接弊社にご応募いただいた方
- ・職場定着支援一時金制度
- 
								看護職・リハビリ職として以下の条件で入職した方を対象に、試用期間経過後(6ヶ月後)の給与に上乗せして支給いたします。 - ①看護師、リハビリセラピストとしての正規職員として入職された方:1万円
- ②記職員以外の正規職員(事務職など)として入職された方:1万円
- ③非常勤職員(パート)として入職された方:1万円
 
- ・法人報奨金制度(職員紹介制度)
- 
								以下の雇用条件で入職する職員を紹介した職員に対し、紹介報奨金として直接給与に上乗せして支給いたします。 
 ※入職者が6ヶ月定着した場合に支給となります。- ①看護職、リハビリ職の正規職員を紹介した職員と紹介され入職した職員:各1万円
- ②上記職員以外の正規職員(事務職など)を紹介した職員と紹介され入職した職員:各1万円
- ③看護職、リハビリ職の非常勤職員を紹介した職員と紹介され入職した職員:各1万円
 
- 
								ふなばし事業所メールでのご応募
- 
								いなげ事業所メールでのご応募
- 
								知立事業所メールでのご応募






